2013年09月24日

中国成都パンダ基地の赤ちゃん公開!

中国四川省成都市にあるパンダの繁殖研究センターの赤ちゃんの写真が公開されました! 14pandababys.jpg ▼中国四川省パンダセンター http://www.panda.org.cn/china/news/news/2013-09-23/2482.html ▼cntv.cn http://ipanda.cntv.cn/home.php?mod=space&do=blog&uid=3&id=7735 ▼タイム http://lightbox.time.com/2013/09/23/tin..
posted by パンダ所長 at 09:24

2013年09月04日

【動画2】赤ちゃんは、男の子!

スペイン・マドリード動物園で誕生したパンダの赤ちゃん。 体長15センチ、体重210g。 ※誕生したのは、8月30日ではなくて、30日の深夜(31日の早朝)のようです。 ※誕生した赤ちゃんは、「男の子」とのこと。
posted by パンダ所長 at 14:08

2013年08月31日

【動画1】スペインで 赤ちゃん誕生!

2013年8月31日、早朝03:45、スペインのマドリード動物園で、母親パンダの「花嘴巴(Hua Zui Ba)ホァズェイバー♀」が、赤ちゃんを出産しました! 妊娠期間は131日だったそうです。 ※誕生したのは、8月30日ではなくて、30日の深夜(31日の早朝)のようです。 ▼【写真あり】赤ちゃんを抱っこする母親パンダの写真あり http://mm.servidornoticias.com/photos/w_320/333/5552725w.jpg ..
posted by パンダ所長 at 20:55

2013年05月19日

5/18,スペインの双子パンダ、無事、中国成都へ

スペイン・マドリード動物園で、2010年9月に誕生した双子のパンダ「ポー」(阿宝)#793と「デデ」(徳徳)#792が、2013年5月18日、オランダ経由で、無事に中国四川省成都のパンダ基地に到着したようです。 記事によると、5/18、成都双流国際空港に昼12:20(中国時間)到着→成都基地14:43到着 ▼abc.es パンダ輸送時の影像あり スペイン:マドリード→(陸路)→フランス→ベルギー→オランダ、 オランダ(スキポール空港)→(空路)→中国成..
posted by パンダ所長 at 11:02

2013年05月12日

スペインの双子パンダ中国へ!

タイ・チェンマイ動物園の「リンピン」は、タイでの滞在が延長されましたが、スペイン・マドリード動物園の双子のパンダ「ポー」と「デデ」は、(現時点では、まだ4歳になっていませんが、2歳を過ぎているので)、中国へもどされるようです。お別れ会が2013年5月11日に動物園で開催されたそうです。 ※5/16夕方マドリード出発→5/17朝オランダ到着、中国へ→5/18昼中国成都空港到着→基地へ ▼マドリード動物園サイト http://goo.gl/uCcyp ▼お別れ会の..
posted by パンダ所長 at 22:07

2011年02月16日

アトランタ動物園の赤ちゃんパンダの命名式典

アメリカ・アトランタ動物園の赤ちゃんパンダの命名式典がありました。(アトランタ2月15日)。 赤ちゃんの名前はポー(PO)。またもや、カンフーパンダの主人公と同じ名前ですね・・・ ▼アトランタ動物園のサイトに命名式の写真あり Jack Blackさんは、映画カンフーパンダの主人公ポーの声を演じた俳優です。 ATLANTA ZOO-Jack Black reveals the cub's name to be Po! http://www.zooatlanta.o..
posted by パンダ所長 at 08:07

2011年01月22日

★パンダの名前募集締切りは1月23日です!

いよいよ、上野動物園に来園予定のパンダの名前の応募締め切りが、明日(1/23)となりました! ▼応募方法は、下記をご覧ください。 (残念ながら、ネットからの応募はできません) http://blog.panda.or.jp/article/42278792.html ★パンダの名前の選考方法は、応募された中で人気のあったものから、東京都の選定委員会で決定するそうです。これまでの上野動物園にいたパンダの名前のように同じ言葉が2回続く名前でなくても構わないそうです。 ..
posted by パンダ所長 at 12:05

2010年10月08日

スペインの双子パンダのお披露目(生後1ヶ月)

2010年9月7日に、スペイン・マドリード動物園で人工授精により 生まれたジャイアントパンダの双子の赤ちゃんが、 生後1ヶ月経ち、お披露目されました! このパンダたちは、まだ命名されていません。 ▼FNNニュース映像(日本語ニュース) http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00185814.html ▼?Ya hemos visto a los Osos Panda!(スペイン語) 誕生か..
posted by パンダ所長 at 14:12

2010年09月09日

【映像あり】9/7,スペインで双子の赤ちゃんパンダ誕生

いよいよか?とうわさされていた、スペインのパンダが 9月7日に双子の赤ちゃんを出産したそうです。 出産したのは、マドリードで暮らしているパンダの 花嘴巴(Hua Zui Ba)です。現在6歳(来週7歳になります) 母親「花嘴巴(Hua Zui Ba)♀」2003年9月16日誕生 父親「冰星(Bing Xing)♂」2000年9月1日誕生 スペインのマドリード動物園に、中国の成都パンダ繁育基地から 1組のパンダが渡ったのは、2007年9月でした。 先日、今年..
posted by パンダ所長 at 10:49

2010年07月10日

パンダが勝者を予言した!? タイ・チェンマイ動物園

FIFA ワールドカップ2010 決勝戦の勝者は? タコは、スペイン、インコは、オランダの勝利を予言しているそうですが、 タイのパンダは、スペインを選んだそうです! sssdsc04551w.jpg sssdsc04555vg.jpg ●所長のつぶやき タイ在住の「のりこ」さんから教えていただいた、タイの新聞記事。 ご存知、本家の占いタコ「パウル君」の記事ですが、 こんなにタイ語の文字にピッタリだとは思いませんでした(驚) タコのフォント? noriko-127137060.jpg ●追記 2010年7月11日 タイ・バンコ..
posted by パンダ所長 at 22:08

2010年06月08日

スペインのパンダたち、マドリード動物園滞在1000日!

▲「花嘴巴(Hua Zui Ba)♀」と「冰星(Bing Xing)♂ 最後の23秒」 ブログをお休みしていたので、ちょっと触れてきますと・・・ スペインのマドリード動物園に、中国の成都パンダ繁育基地から 1組のパンダが渡ったのは、2007年9月でした。 そして、先週6月4日、スペイン・マドリードでの滞在期間が、 1,000日経ち、動物園ではお祝いイベントが開催されました。 ▼マドリード動物園のブログ(スペイン語) http://www.zoomad..
posted by パンダ所長 at 00:00

2009年09月02日

世界一周 パンダだらけの旅!

「世界一周パンダだらけの旅に出ました!!」という メールを受け取り、いつになくドキドキしているパンダ所長です。 パンダファンにとっては、一度は言ってみたい、夢のようなセリフ ですね〜 早速ですが、いただいたメールによりますと・・・ -------------------------- 実は私、7月21日から世界一周パンダらけの旅に出てまして、 世界中のパンダがいる動物園に来てます。 今はウィーンで、今日(9/2)タイ・チェンマイに移動します。 ブログでそ..
posted by パンダ所長 at 19:36

2009年09月01日

スペインのパンダ報告 by ひめぱんだ研究員

ひめぱんださん(IDNo.2998)が、8月初旬にスペインに行き、 マドリードのパンダに会って来られました。 写真をお送りただいたので、一部ですが、ご紹介させていただき ますね! なんと、本日9月1日は、「冰星」ビンシンの9歳の誕生日です! おめでとう! 以下、ひめぱんださんからのメールの抜粋です。 ---------------------------------- 暑い日でしたが、「花嘴巴」(♀)は、元気に外を歩き回り、 「冰星」(♂)は、室内で..
posted by パンダ所長 at 19:28

2009年08月31日

補足:カンカンさんからのメール(タイ)

今朝?まで、チェンマイに滞在されていたカンカンさんからメール をいただきました(現在、カンカンさんは帰国途中です) 先週から「パンダの雑誌」や「限定ぬいぐるみ」が、タイで発売 されることをお知らせしましたが、8/30現在、チェンマイでは、 まだ雑誌もぬいぐるみも販売されていなかったようです。 http://blog.panda.or.jp/article/31531013.html http://blog.panda.or.jp/article/3162039..
posted by パンダ所長 at 10:29

2009年03月20日

追記:スペインの「ぱんこう」さんより

今朝3/20,早朝(マドリード、3/19夜)、ぱんこうさんよりメールが ありました。 3月19日に、マドリードの動物園に行って、パンダたちに会って来た とのこと。 マドリードは、日中、気温20℃を超えているようですが、 「パンダたちは、餌をもらいながら、ホースで水浴びしていて 気持ちよさそうでした。」と書かれてありました。 英語が、ご堪能な ぱんこうさんですが、マドリッド動物園内は、 ほとんどがスペイン語で英語がほとんどなくて、結構、苦労している とも書..
posted by パンダ所長 at 08:02

2009年03月18日

●ぱんこうさんへ

いよいよ、スペインへ向け、出発ですね! パンダ情報の収集、よろしくお願いします。 パンダたちにもよろしくお伝えください。行ってらっしゃい〜 ☆スペイン「マドリード動物園」http://www.zoomadrid.com/
View Larger Map
posted by パンダ所長 at 20:07

2008年09月18日

マドリード動物園(スペイン)

中国(成都基地)から、スペインのマドリード動物園に、2頭の パンダが行ってから1年が過ぎましたが、9月の6日と7日に 誕生日のお祝い会が行われたようです。 →★マドリード動物園の記載(スペイン語) 遅れてしまいましたが、誕生日おめでとう! BING XING-----2000年9月1日生まれ(8歳) HUA ZUI BA----2003年9月16日生まれ(5歳) ※私が少しだけ見た限りでは、サイト上に誕生会の写真などは 見当たりませんでしたが、どこかに掲載..
posted by パンダ所長 at 14:00