2011年03月07日

【新書紹介】『パンダ外交』家永真幸 著

『パンダ外交』 (新書) この本の著者である家永真幸(いえなが まさき)氏より、ご献本をいただきました。 冒頭(P.12)のところで、私が名付けたパンダの「古古」のことかと思われる事件にも触れられていたのでドキリとしましたが、当サイトのパンダ情報も参考にしていただけたそうです。 上野パンダ「ランラン」と「カンカン」の一般公開日が誤っていたり(P.146)※、私とは解釈が異なるところもありましたが、とても読み応えのある新書でした..
posted by パンダ所長 at 17:11

2010年07月11日

7/7 貸し出されたシュアンシュアン映像(メキシコ)

かつて、上野動物園で暮らしたこともあった「シュアンシュアン」が 2010年7月7日から半年間、チャプルテペック動物園から、 同じメキシコ内の他の動物園に半年間貸し出しされたそうです。 上記の映像は、貸出先のグアダラハラ動物園での初日(7/7)の映像。 ●シュアンシュアン(双双)メス:1987年6月15日生まれ(23歳) ※上野動物園滞在期間:2003年12月〜2005年9月 http://guadalajarareporter.com/news-mai..
posted by パンダ所長 at 14:02

2009年12月27日

12/26 歓迎式典:中国・桂林の動物園へパンダ2頭到着

中国・桂林に在住の「桂林ウォーカー」さんからお教えいただいた 2頭のパンダのことが、ニュースになっていましたので、簡単に お知らせしておきます。 2008年の北京オリンピックの時に、北京動物園に記念として 一時滞在した8頭のパンダの中の2頭、 「鳳儀(フォンイー)」と「美欣(メイシン)」は、12月25日、 午前0時過ぎに飛行機で桂林の両江国際空港に到着し、 昨日、26日に歓迎の式典が行われました。 2頭は、雅安・碧峰峡のパンダ基地から桂林の動物園 (..
posted by パンダ所長 at 10:25

2009年09月02日

世界一周 パンダだらけの旅!

「世界一周パンダだらけの旅に出ました!!」という メールを受け取り、いつになくドキドキしているパンダ所長です。 パンダファンにとっては、一度は言ってみたい、夢のようなセリフ ですね〜 早速ですが、いただいたメールによりますと・・・ -------------------------- 実は私、7月21日から世界一周パンダらけの旅に出てまして、 世界中のパンダがいる動物園に来てます。 今はウィーンで、今日(9/2)タイ・チェンマイに移動します。 ブログでそ..
posted by パンダ所長 at 19:36