.
.
2014年04月07日
ペアのパンダ、マレーシアへ! (延期されました)
現在、都江堰基地に移され出国の準備のために隔離されているペアのパンダ「フーワ(福娃)FuWa♂」と「フォンイ(鳳儀)FengYi♀」。
予定では、2014年4月15日、マレーシアのクアラルンプール市内から約5キロのところにある「ネガラ動物園」に移送されるとのこと。公開は5月予定。
●フーワ [福娃]♂ 2006.8.23. (7)※移送時点の年齢
●フォンイ[鳳儀]♀ 2006.8.23. (7)※移送時点の年齢
★ネガラ動物園
URL= http://www.zoonegaramalaysia.my/
●追記
ネガラ動物園の受け入れ準備は完了しているようですが、マレーシアへの到着が延期になったようです。
中国における歓送式が「避けられない理由」のために延期された模様。
http://www.nst.com.my/nation/general/giant-pandas-to-be-in-zoo-negara-by-year-end-1.254372
▼マレーシアへの貸与は、5月か?
Giant pandas’ arrival delayed until May
http://www.thestar.com.my/News/Nation/2014/04/12/Giant-pandas-arrival-delayed-until-May/
★5月末か?
http://www.thestar.com.my/News/Nation/2014/04/11/pandas-to-arrive-end-may/
posted by パンダ所長 at 22:15| Comment(0)
| マレーシア
2014年02月25日
2/23,ベルギーにパンダ到着!
2014年2月23日、中国からベルギーに貸与されたつがいのジャイアントパンダ2頭が、ブリュッセル空港に到着。
ベルギー入りしたのは、オスの「星徽」(シンフイ/XingHui)と、メスの「好好」(ハオハオ/HaoHao)。
2頭のパンダは、ブリュッセルから南西に約50キロ離れたブリュージュレットの野生動物公園「パイリ・ダイザ」で飼育されるとのこと。貸与期間は15年間で、2014年4月から公開予定。
●追記
ベルギーの2頭のパンダの写真
http://www.chinapanda.org.cn/blog.php?id=1264
▼2頭のプロフィール
●“星徽”オス,2009年7月22日誕生。
父:“芦芦”,母:“娜娜”。
●“好好”メス,2009年7月7日誕生。
父:“灵灵”,母:“華美”
※
---------------------------
▼WEB:パンダが飼育される「パイリダイザ動物園」
http://www.pairidaiza.eu/
▼地図:パンダが飼育される「パイリダイザ動物園」
http://goo.gl/maps/1C8uY
posted by パンダ所長 at 00:00| Comment(0)
| ベルギー
2014年02月08日
雪の中で大はしゃぎ!トロントのパンダ
posted by パンダ所長 at 18:10| Comment(1)
| カナダ
2014年01月24日
中国に戻されたパンダたち[画像あり]
中国に戻された”雲子”、”リンピン”の写真です。
▼中国・四川省、都江堰パンダ基地に戻された”雲子”
http://www.chinapanda.org.cn/blog.php?id=1244
http://www.chinapanda.org.cn/blog.php?id=1245
”雲子”ユンジーは、アメリカ・サンディエゴ動物園で誕生したパンダです。2014年1月11日に戻されました。
▼中国・四川省、臥安碧峰峡パンダ基地に戻された”リンピン”
http://www.chinapanda.org.cn/blog.php?id=1243
※リンピンは、タイ・チェンマイ動物園で誕生したパンダです。2013年9月に戻されました。
▼中国・四川省、都江堰パンダ基地に戻された”雲子”
http://www.chinapanda.org.cn/blog.php?id=1244
http://www.chinapanda.org.cn/blog.php?id=1245
”雲子”ユンジーは、アメリカ・サンディエゴ動物園で誕生したパンダです。2014年1月11日に戻されました。
▼中国・四川省、臥安碧峰峡パンダ基地に戻された”リンピン”
http://www.chinapanda.org.cn/blog.php?id=1243
※リンピンは、タイ・チェンマイ動物園で誕生したパンダです。2013年9月に戻されました。
posted by パンダ所長 at 21:11| Comment(0)
| NEWS
2013年12月18日
アトランタの双子パンダの性別はメスでした!
当初、「オス」であると発表されていた、アトランタ動物園の3頭のパンダ(ポー、メイルン、メイファン)ですが、DNA鑑定の結果、3頭すべて「メス」であると確認されたそうです。
http://www.zooatlanta.org/home/article_content/panda_update_females
▼アトランタの双子パンダの映像(YouTube)
http://www.youtube.com/playlist?list=PLt1LWXndyyt77d5OANn1gH7ortDY4g06l
●パンダ所長より
そういえば、かつて、アトランタ動物園の「メイラン」の性別も、ずいぶん長い間、間違っていましたね・・・
http://www.zooatlanta.org/home/article_content/panda_update_females
▼アトランタの双子パンダの映像(YouTube)
http://www.youtube.com/playlist?list=PLt1LWXndyyt77d5OANn1gH7ortDY4g06l
●パンダ所長より
そういえば、かつて、アトランタ動物園の「メイラン」の性別も、ずいぶん長い間、間違っていましたね・・・
posted by パンダ所長 at 08:38| Comment(4)
| アメリカ
2013年11月29日
オーストリアのパンダの名前決定
2013年8月14日、オーストリア・ウィーンで誕生したパンダの名前が発表されました。
名前は、Fu-Bao。漢字で書くと「福豹」。
2007年8月23日、最初に誕生したパンダの名前は「福龍」でした。
3年後の同じ日、2010年8月23日に生まれたパンダの名前は「福虎」。
そして、今度は、しあわせな豹「福豹」となりました。
http://www.zoovienna.at/news/pandabub-heisst-fu-bao/
●パンダ所長より
龍→虎→豹 ということは、次のパンダの名前は何でしょうかね?
posted by パンダ所長 at 09:31| Comment(1)
| オーストリア・ウィーン
2013年11月15日
12/1「日本のパンダ飼育のあゆみ」講演会
2013年12月1日、東京上野にある国立科学博物館にて、「日本におけるジャイアントパンダ飼育のあゆみ」と題して講演会が開催されます。
日本でパンダを飼育している3施設の関係者を招いて、パンダの受け入れから現在までの飼育のあゆみが紹介され、パンダを飼育してわかったその不思議な生態、パンダの魅力や保護の重要性などについても語られるそうです。
●講演1「アドベンチャーワールドにおけるジャイアントパンダ飼育のあゆみ」
講演者:中尾 建子氏((株)アワーズ アドベンチャーワールド 飼育部)
●講演2「王子動物園におけるジャイアントパンダ飼育のあゆみ」
講演者:奧乃 弘一郎氏(神戸市立王子動物園 専門員)
●講演3「上野動物園におけるジャイアントパンダ飼育のあゆみ」
講演者:倉持 浩(上野動物園 飼育展示課 東園飼育展示係)
●座談会「ジャイアントパンダの魅力と保護の重要性」
パンダファンにとっては聞き逃せない内容ですね!
参加希望者は、往復はがきでの応募になりますので、ご注意ください。
【締切】は、2013年11月21日(木)(消印有効)とのこと。
▼応募先などの詳細は、下記URLで、ご確認ください。
http://www.ueno-panda.jp/topics/detail.html?id=178
▼2014年版・パンダカレンダー&ダイアリー発売中!
日本でパンダを飼育している3施設の関係者を招いて、パンダの受け入れから現在までの飼育のあゆみが紹介され、パンダを飼育してわかったその不思議な生態、パンダの魅力や保護の重要性などについても語られるそうです。
●講演1「アドベンチャーワールドにおけるジャイアントパンダ飼育のあゆみ」
講演者:中尾 建子氏((株)アワーズ アドベンチャーワールド 飼育部)
●講演2「王子動物園におけるジャイアントパンダ飼育のあゆみ」
講演者:奧乃 弘一郎氏(神戸市立王子動物園 専門員)
●講演3「上野動物園におけるジャイアントパンダ飼育のあゆみ」
講演者:倉持 浩(上野動物園 飼育展示課 東園飼育展示係)
●座談会「ジャイアントパンダの魅力と保護の重要性」
パンダファンにとっては聞き逃せない内容ですね!
参加希望者は、往復はがきでの応募になりますので、ご注意ください。
【締切】は、2013年11月21日(木)(消印有効)とのこと。
▼応募先などの詳細は、下記URLで、ご確認ください。
http://www.ueno-panda.jp/topics/detail.html?id=178
▼2014年版・パンダカレンダー&ダイアリー発売中!
posted by パンダ所長 at 19:42| Comment(0)
| イベント
2013年11月04日
もう見ましたか?台湾パンダのネット中継!

台湾でも、今年の夏に誕生したパンダ「圓仔」(ユエンザイ)のネット生中継が、2013年11月1日から始まりました。
生中継は、台湾時間の毎日、午後4時〜5時まで(日本時間の午後5時〜6時)に、インターネット(下記URL)で見ることができます。
【ネット中継URL】http://hichannel.hinet.net/panda/
●赤ちゃん:「圓仔」(ユエンザイ)2013年7月6日誕生
▼「パンダのネット中継の告知」台北動物園
http://www.zoo.taipei.gov.tw/ct.asp?xItem=68736252&ctNode=24765&mp=104031
▼「赤ちゃんパンダの命名結果」台北動物園
http://www.zoo.taipei.gov.tw/ct.asp?xItem=68608987&ctNode=24765&mp=104031
posted by パンダ所長 at 14:56| Comment(0)
| 台湾
お願い【全国のパンダ作家の皆さんへ】
「それってパクリじゃないですか? トレパク事例」