.

.


___

2012年08月23日

ドイツのパンダ「宝宝(バオバオ)」8/22死去。【生前の映像と写真あり】

2012年8月22日の朝、ベルリンのパンダ「バオバオ」が亡くなりました。
私は、ベルギーのパンダ仲間から知らせを聞いたのですが、
ドイツ・ベルリン動物園のサイトでも正式に発表されていますので、以下にリンクをしておきます。

●推定1978年(9月)誕生,今年34歳になるであろうパンダ。1980年11月5日からドイツ在住。途中、1991年11月から1993年5月まで、繁殖のため、ロンドン暮らしを経験したが成功しなかった。最初の奥さんパンダが1984年2月に亡くなり、2度目の奥さんYanYan(艶艶・イエンイエン)が、1995年にベルリンにやってきたが、2007年3月26日(22歳)で死亡。現在、バオバオの死因を調査中。死因結果は後日、発表されるようです。以上、(ベルリンの動物園のホームページなどを参照)

▼ドイツ・ベルリン動物園サイト
http://www.zoo-berlin.de/zoo/tiere-wissenswertes/tier-news/news/article/pandabaer-bao-bao-im-alter-von-34-jahren-gestorben.html

★2009年の「バオバオ」の写真と映像(ささたけさんの訪問レポートです!)


http://blog.panda.or.jp/article/37552473.html


●パンダ所長より
これでまた中国に所有権のないパンダがいなくなりましたね。残念です。
こころより冥福を祈ります。


▼過去のベルリンのパンダに関する記事
http://blog.panda.or.jp/category/902721-1.html

続きを読む
posted by パンダ所長 at 15:21| Comment(2) | ドイツ・ベルリン

2010年05月04日

ドイツ・ベルリン動物園のパンダ「バオバオ」

私が最も気になっている高齢のパンダは、ドイツ・ベルリン動物園
の「バオバオ(宝宝)」さんなのですが、
写真と映像を、ささたけさんからお送りいただいていましたので、
この機会に掲載させていただきます。
下記の写真と映像は、昨年2009年秋(10月8日)に撮影されたものです。

●現在、ベルリン動物園では、オスのパンダ「バオバオ」が、
独り暮らしをしています。
「バオバオ(宝宝)」さんは、推定1978年生まれ。
推定では今年 満32歳になるおじいさんパンダです。
奥さんだったパンダの「イェンイェン(艶艶)」さんは、
2007年3月26日に亡くなりました。
残念ながら、赤ちゃんは生まれませんでした。

berlin01.jpg

※パンダの食事の時間 (※食事の時間一覧→★
berlin02.jpg

berlin03.jpg

berlin04.jpg

berlin05.jpg

berlin06.jpg

berlin07.jpg

berlin08.jpg

▼「バオバオ」映像 2009年,撮影者:Tkon


▼ドイツ・ベルリン動物園
http://www.zoo-berlin.de/


●パンダ所長より
ささたけさんと、撮影者の「Tkon」さんには深く感謝します。
掲載が遅れてしまってごめんなさい。ようやくアップできました。
バオバオさんは、元気に暮らしているでしょうかね?
ちょっと頬がこけていますけど、長生きしてもらいたいですね〜

もし、GW中に「バオバオ」さんに会われた方がおられましたら、
是非ともご一報を!
元気だったのかどうかだけでもお教えくださるとうれしいです!
パンダ所長へ連絡する→★

※白いパンダさん?の写真はコチラです→


posted by パンダ所長 at 15:24| Comment(1) | TrackBack(0) | ドイツ・ベルリン

お願い【全国のパンダ作家の皆さんへ】
「それってパクリじゃないですか? トレパク事例」

パンダ研究所 研究員の訃報