.

.


___

2012年07月17日

上野動物園のパンダのライブカメラ(その後)

東京・上野動物園のパンダのライブカメラは、当初、2012年夏ごろより開始予定でしたが、現在は延期されています。
上野観光連盟に確認したところ、今秋の運営開始を目指しているとのこと。

▼上野観光連盟
http://www.ueno.or.jp/
※パンダ舎に設置されている数台のカメラ映像を上野観光連盟のホームページでライブ配信する予定とのこと。
posted by パンダ所長 at 17:17| Comment(0) | 東京・上野動物園

2012年07月11日

上野パンダの赤ちゃん死亡。ご冥福をお祈りします。

●上野動物園の発表によると、
2012年7月5日に生まれたジャイアントパンダ「シンシン」の赤ちゃんが、本日7月11日に死亡した、とのこと。
●死亡確認日 2012年7月11日 午前8時30分
●死因:肺炎
▼東京ズーネット
http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=&link_num=20962

▼NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120711/t10013503191000.html

Tokyo’s Ueno Zoo says the 6-day-old panda died of pneumonia Wednesday morning.

=============

●上野動物園では、7/12から、園内に献花台を設置するとのこと。
期間 2012年7月12日(木)〜7月25日(水)
場所 上野動物園東園「五重塔」前
http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=&inst=&link_num=20963
posted by パンダ所長 at 14:23| Comment(2) | 東京・上野動物園

2012年07月05日

7/5,上野動物園で、パンダの赤ちゃん誕生!

▼出産後、赤ちゃんを抱きかかえるシンシンの映像(動物園協会提供)


2012年 7月5日、上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」が、赤ちゃんを出産!
上野動物園での自然交配による赤ちゃんの誕生は初めて。
上野動物園でのパンダの赤ちゃんの誕生は24年ぶり。
※1988年の「ユウユウ」誕生以来24年ぶり。ユウユウは、リンリンと交換され、中国に渡り、2004年に中国で死亡しています。

▼「東京ズーネット」サイトで発表されました!
-----------------------
●第1子:2012年7月5日(木)12時27分
●出産頭数:1頭(7月5日 15時30分現在)
●性別:不明
●7月5日15時50分現在、シンシンが胸付近で子どもをかかえており、シンシン、赤ちゃんともに健康です。
-----------------------
▼東京ズーネット
http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=&inst=&link_num=20948
▼「UENO-PANDA.JP〔上野パンダジェイピー〕」
http://www.ueno-panda.jp/topics/detail.html?id=109

★NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120705/t10013362291000.html

### AFP
http://www.afp.com/en/news/topstories/baby-giant-panda-born-tokyo-zoo

▼本日、パンダ舎前にいる「月餅」研究員より、写真とコメントをいただきました!
-----------------------
上野動物園なうです。
シンシン、いまさきほど出産しました!
添付した画像は、父になりたてのリーリーですっ!
両方とも、いまさっき撮影しました!
バンザーイ!(*^^*)
-----------------------
▼パンダ舎前(2012年7月5日撮影:月餅さん)※シンシンは公開されていません。
ueno-120705_161842.jpg


▼父親になった「リーリー」です!※リーリーは公開中(2012年7月5日撮影:月餅さん)
lili-111.jpg


●パンダ所長より
上野のパンダ舎に隠れ住んでいるのでは?との噂もある月餅研究員、情報ありがとうございます!
2008年の神戸王子動物園でのことがあるので、まだまだ安心できませんが、とにかく無事に大きく育ってもらいたいです!

ちなみに、神戸王子動物園は、コウコウを死なせてしまった後、かわりのオスが来ることは決まっているものの、未だ個体の特定、来園時期も全く決まっていないとのこと。レンタル期間(日中の共同研究期間)は、2015年まで延長されていますが、タンタンは、1995年生まれで(今年9月で17歳になる高齢なので)出産は、なかなか難しいかもしれません。

posted by パンダ所長 at 17:05| Comment(8) | 東京・上野動物園

2011年04月01日

4/2 パンダのトークショー(上野動物園)

★上野動物園にて、パンダのトークショーが開催されます。

予定通り、4月2日に開催されるとのことです。
■トークショー「上野動物園にパンダがやってきた」先着120名
■4月2日(土)13:30-14:30
■場所:西園「動物園ホール」
▼詳細
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=event&link_num=17217


上野のパンダポストカード__★『パンダ外交』

posted by パンダ所長 at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京・上野動物園

15分繰上げて、上野パンダ公開(写真と動画あり)

本日(4月1日)、15分繰上げて9時45分から、上野動物園のパンダたちが公開されました!
公開直後のパンダ(撮影:月餅さん 2011年4月1日午前9:50分ケータイで撮影)

●動画25秒:上野動物園のパンダ「シンシン」(メス)

▼シンシン(メス)
110401_100640.jpg
▼シンシン(メス)
110401_100611.jpg
▼シンシン(メス)
110401_100743.jpg
▼シンシン(メス)のお尻
110401_101704.jpg

●動画1分23秒:上野動物園パンダ「リーリー」(オス)

▼リーリー(オス)
110401_095025.jpg
▼リーリー(オス)
110401_095133.jpg


上野のパンダポストカード__★『パンダ外交』

posted by パンダ所長 at 10:01| Comment(1) | 東京・上野動物園

2011年03月29日

上野動物園のパンダ2頭、4月1日10時から公開へ

上野動物園は、4月1日10時より再開される、とのこと。
ジャイアントパンダの公開も始まりますが、現在、メスのジャイアントパンダ「シンシン」に、発情の兆候が見られるようですので、ペアリングの場合には展示を中止する場合もある、そうです。

▼上野動物園再開園のおしらせ(ズーネット)
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/info/info_zoo.html
◎再開園 2011年4月1日(金)10時から
◎開園時間 10時〜16時(入園は15時まで)
◎電力削減のため、一部の売店等は営業を中止。
◎使用電力節減のため、当面の間は、通常よりも開園時間が短縮されるとのこと。
◎4月4日(月曜)は、入園料無料となります。

▼東京都・報道発表資料 [2011年3月29日掲載]
都立動物園・水族園からのお知らせ
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3ti00.htm


posted by パンダ所長 at 20:16| Comment(0) | 東京・上野動物園

2011年03月16日

上野のパンダの一般公開延期!

東日本大震災の影響で、東京・上野動物園は、3月22日に予定していたパンダの一般公開の延期をを決めた。上野動物園は、3月17日(木)から当面の間、閉園されるそうです。
▼東京ズーネット
http://www.tokyo-zoo.net/
▼NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014716681000.html
▼MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110316/trd11031616440009-n1.htm
posted by パンダ所長 at 17:30| Comment(0) | 東京・上野動物園

2011年03月15日

上野パンダの一般公開、日時を検討中!

3月22日からの予定されている上野動物園でのパンダの一般公開の日時は、現時点では検討中とこのと。
▼毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110315ddlk13040214000c.html
▼MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031414430078-n1.htm
posted by パンダ所長 at 14:38| Comment(0) | 東京・上野動物園

2011年03月09日

★名前決定★上野のパンダの名前は「リーリー」「シンシン」。3/22午後より一般公開

★上野動物園のパンダの日本名は「リーリー」と「シンシン」。
-----------------
オス:リーリー(力力)
メス:シンシン(真真)
-----------------
3月22日の午前中に記念式典が開催され、午後1時から一般公開とのこと。
▼東京都・報道発表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l39600.htm
▼東京ズーネット
http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=17652
▼UENO−PANDA.JP
http://ueno-panda.jp/topics/detail.html?id=20

※MSN産経ニュース のウェブサイト上で、当初、「リーリ」と記載されていましたが、正しくは「リーリー」です。
※上野動物園のパンダの日本名は商標登録されていますので、営利目的等での使用時は要注意です。使用指針等に関しては、後日、発表されるそうです。


posted by パンダ所長 at 13:56| Comment(4) | 東京・上野動物園

2011年03月06日

いよいよパンダの名前が発表されるようです!

本日、上野動物園の園長さんからのお話によると、パンダの名前と公開日は今週中に発表する予定とのこと。いよいよですね!
パンダの公開は上野動物園の開園記念日には間に合うのかな?

タグ:#pandaJP
posted by パンダ所長 at 14:28| Comment(0) | 東京・上野動物園

お願い【全国のパンダ作家の皆さんへ】
「それってパクリじゃないですか? トレパク事例」

パンダ研究所 研究員の訃報