.

.


___

2010年02月18日

【映像】サンディエゴのパンダ親子、新しい展示スペースへお引越し

昨日このブログで、少しお知らせしましたが、
アメリカ・サンディエゴ動物園で、2月16日(現地時間)に
引っ越しを終えたパンダ親子の映像が、動物園のサイトに
掲載されていましたので、お知らせしておきます。
↓↓↓
http://www.sandiegozoo.org/videos/?bcpid=4552241001&bclid=1631259758&bctid=66877372001

仔パンダの「雲子(ユンズ)」は、生後6か月となり、
お母さんパンダと一緒に、これまでよりも広い展示スペースに
お引っ越しをした、とのこと。

PANDA BLOGS
February 17, 2010 The Panda Shuffle
February 16, 2010 A New World!

サンディエゴ動物園ライブカメラ
http://www.sandiegozoo.org/pandacam/index.html


●所長のつぶやき
ユンズーも大きくなりましたね〜
チェンマイのリンピンのように、木の上から落ちないようにして
もらいたいですね〜
そういえば、ユンズーよりも、ちょうど1年お兄さんになる、
アメリカ・アトランタ動物園のパンダの「シーラン(喜蘭)」と、
母親の「ルンルン(倫倫)」のツーショット写真を発見!
↓↓↓
http://twitpic.com/13n91i/full
「シーラン」1歳6ヶ月、「ルンルン」12歳6ヶ月。
posted by パンダ所長 at 12:14| Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ

2010年02月12日

【CCTV映像】パンダ「メイラン」の映像

アメリカ・アトランタ動物園から、中国(成都パンダ繁育基地)へ
渡ったパンダの「メイラン」は、当初、落ち着きが無く、食欲もない
と報道され、心配しましたが、現在は、安定してきている状態
のようです。

▼CCTV(英語)ニュース映像がありましたので、リンクしておきます。
http://english.cctv.com/program/chinatoday/20100212/101701.shtml

お好みの笹が見つかるといいのですが・・・
アトランタの飼育員は、滞在期間を延長するようです。

▼「メイラン」の近況に関して(アトランタ動物園)
http://www.zooatlanta.org/home/animals/mammals/giant_panda/farewell_mei_lan



▼下記は、雅安碧峰峡パンダ基地の「タイシャン」の映像。
(AP)2010年2月7日


posted by パンダ所長 at 13:34| Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ

2010年02月06日

パンダの特集ページ:中国網絡電視台(CNTV)

今回の「タイシャン」と「メイラン」のニュースが、下記ページに
まとめて特集されています。
中国語ですが、映像もたくさんありますので、
お時間のある方は、チェックしてみてください!

▼パンダの特集ページ:中国網絡電視台(CNTV)
http://news.cntv.cn/special/bianjituijian01/panda/index.shtml


●追記
下記URLはフェデックス特別機の内部の写真。
「お別れのメッセージカード」が張り付けられていますね!
http://www.cnr.cn/junshi/gmws/ddtp/201002/t20100207_505998441.html

posted by パンダ所長 at 15:26| Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ

●追記:2頭のパンダ、アメリカから中国四川省に到着!

2010年2月5日、アメリカから、パンダの「泰山」と「美蘭」が
フェデックスのパンダ特別機で、中国に到着。
空港で行なわれた歓迎式典の様子が少し映っていましたので、
リンクしておきます。

VIDEO REUTERS (英語)
http://www.reuters.com/news/video?videoId=38475768

●『チャイナディリー』によると・・・
「美蘭」は、昨夜午後7時10分(中国時間)、成都のパンダ繁育研究
基地に到着し、一方、「泰山」は、昨夜午後8時40分に雅安・碧峰峡
パンダ基地に無事に到着したそうです(記事は4ページあります)
http://www.chinadaily.com.cn/china/2010-02/06/content_9438219.htm
▼写真ありCCTV
http://news.cctv.com/china/20100205/114942.shtml

●所長のつぶやき
チャイナディリーを読んで、ロイターの映像の最後に映っていた
歓迎式典の疑問が解けました。
チャイナディリーの記事は、色々と詳しく書かれてありますね!
Before Tai Shan left the airport in Chengdu, a ceremony was held to mark its lifelong adoption by a Sichuan auto firm. Any individual or firm adopting a panda offers money to the bear each year.

●所長のつぶやき(2)
チャイナデイリー(下記URL)に、中国以外のパンダ数と国名が
記載されていましたが、間違ってます〜(笑)
パンダファンなら、間違い(記載洩れ)がわかりますよね?
http://bit.ly/aN2G2M
posted by パンダ所長 at 09:31| Comment(2) | TrackBack(0) | アメリカ

2010年02月05日

パンダ「タイシャン」のワシントン動物園を出発時の映像など

日本時間の昨夜(未明)、ワシントン動物園のパンダ「タイシャン」
(泰山)は、中国へ向けて旅立ちましたが、下記に、動物園出発時の
映像と写真が掲載されています。
↓↓↓
http://nationalzoo.si.edu/Animals/GiantPandas/TaiShan/departurevideo.cfm

▼CNNの映像
ワシントン動物園を出発し、ダレス空港を飛び立つまでの映像
http://cnn.com/video/?/video/us/2010/02/04/natpkg.us.pandas.china.cnn


※ワシントン動物園を現地時間2月4日朝9時に出発。ダラス空港へ。
(空港までのルート等はセキュリティー上、非公表)
※日本時間の2月5日夕方に中国四川省成都の空港に到着予定。
※今回の輸送に使われたフェデックスの特別機に関して
http://news.van.fedex.com/pandas

posted by パンダ所長 at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ

ワシントン・ダレス空港ライブ

Live video coverage of Tai Shan's departure
from Dulles airport
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/video/2005/04/12/VI2005041201139.html
※ライブ中継は終了しました。

泰山を乗せたトラックは、現地アメリカ時間の午前9時4分に、
ワシントン動物園を出発し、約2時間後にダレス空港に到着。
フェデックスの直行便「特別機」は、約15時間の後、
中国四川省成都の空港に到着予定です。
残念ながら、空を見上げても日本の上空を通過しません。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/graphic/2010/02/04/GR2010020400002.html

●追記
式典など、ライブ中継をごらんになれましたか?
先ほど、ワシントン・ダレス空港を出発しました!
無事に、到着することを祈ります。
2月5日夕方には、成都の空港に到着予定です。

▼ケージの図説;ワシントンポスト
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/graphic/2010/02/04/GR2010020400037.html?sid=ST2010020302131
▼これまでのタイシャンのビデオ映像;ワシントンポスト
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/video/2010/02/03/VI2010020302702.html?hpid=artslot

posted by パンダ所長 at 01:52| Comment(2) | TrackBack(0) | アメリカ

2010年02月04日

パンダのメイラン、アトランタ空港を出発!

いよいよ、出発のようです!
http://img154.yfrog.com/i/lcla.jpg/


★アトランタ空港から、飛び立ちました!
http://img111.yfrog.com/i/txs.jpg/


アトランタ動物園から、空港までの写真一覧は下記URLを!
http://yfrog.com/froggy.php?username=ZooATL

●追記
メイランの出発の様子など:アトランタ動物園WEB
http://www.zooatlanta.org/home/article_content/and_shes_off

posted by パンダ所長 at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ

アトランタ動物園のメイラン、動物園を出発!

現在、アトランタは、2月4日早朝。
フェデックスのトラックの中には、
アトランタ動物園のメイ・ランが!動物園を出発し、飛行場へ。
下記ページに、動物園スタッフが写真をアップしてくれています。
http://yfrog.com/froggy.php?username=ZooATL

今夜のこれからの段取りは、
アトランタ動物園から、メイランがアトランタの飛行場へ。
アトランタ空港から、ワシントン(ダレス空港)へ。
ワシントン動物園のタイシャンが動物園を出発しダレス空港へ。
ワシントン動物園のタイシャンと共に、フェデックスの特別機
中国四川省成都へ。

下記の地図は、アトランタ動物園から空港までの予想ルート。

大きな地図で見る




posted by パンダ所長 at 20:29| Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ

さよならメイラン(美蘭)! 富嶽仙人さんからのアトランタ動物園報告

現在、アメリカご滞在中の「富嶽仙人」さんという方からも
ご連絡をいただきましたので、早速、ご紹介させていただきます。

---<富嶽仙人さんからのコメント・ここから>---------

はじめまして 富嶽仙人と申します。
たまたま今、サウスカロライナにいまして、
先週末、アトランタ動物園に行ってきました。
Lapinさんとはニアミスですね・・・
私は(1月31日)12時半頃まで動物園にいました。

メイランの居る最後の週末だという予備知識もなにもなく
出掛けたのですが、とてもラッキーでした。
ブログにアトランタ動物園の紹介記事を書きました。
もちろんパンダネタも。実は生パンダ・・・見るの初めてでした(^^;
パンダに関する知識にも乏しいので、このブログでも
ずいぶん勉強させていただきました。
ありがとうございました。

▼富嶽仙人さんのブログ
http://ifugaku.cocolog-nifty.com/ifugakublog/2010/02/post-69dc.html
▼富嶽仙人さんのホームページ
http://www.ifugaku.com/

---<コメントここまで>---------

はじめまして、富嶽仙人さん。
こちらこそ、ご連絡をいただき感謝感激です(涙)。
しかも、メイランが中国にもどる前に!
ワシントン動物園の情報はたくさんあるのですが、
アトランタ動物園の情報は少ないので、よくわからないことも
多いのですが、富嶽仙人さんのブログを拝見させていただき、
いくつかの謎も解けました!
しかも初生パンダ体験だったそうで、おめでとうございます。
Lapinさんとも、ニアミスだったとは!!!
これを機に、今後ともよろしくおねがいいたします。

P.S.
パンダ研のある建物の窓からは、「富士山」が見えます!
posted by パンダ所長 at 16:55| Comment(2) | TrackBack(0) | アメリカ

2010年02月03日

★今夜はパンダのライブカメラを!

アメリカの2頭のパンダが中国へ行く前に、
今夜は、ぜひとも、ライブカメラをチェックしてみてください!
※中国へもどる前の2頭のライブは今夜が実質 ラストです〜

▼【タイシャン;泰山】ワシントン動物園のライブカメラ
http://nationalzoo.si.edu/Animals/GiantPandas/

▼【メイラン;美蘭】アトランタ動物園のライブカメラ
http://www.zooatlanta.org/1212/panda_cam

posted by パンダ所長 at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ

お願い【全国のパンダ作家の皆さんへ】
「それってパクリじゃないですか? トレパク事例」

パンダ研究所 研究員の訃報