.

.


___

2013年07月16日

TWINS ★双子の赤ちゃん誕生!米国アトランタ動物園

Visit NBCNews.com for breaking news, world news, and news about the economy


現地時間の2013年7月15日夕方、アメリカ・アトランタ動物園で、パンダの「ルンルン」(15歳)が、双子を出産!(現地アトランタ時間の午後 6:21と 6:23に誕生)

▼詳細は、アトランタ動物園のブログをチェック!
http://www.zooatlanta.org/home/article_content/giant_panda_twins
http://www.zooatlanta.org/home/panda_cam

#For Immediate Release
http://www.zooatlanta.org/media/file/071513_ZooATL_giant_panda_birth_twins.pdf



posted by パンダ所長 at 13:50| Comment(0) | アメリカ

2013年01月12日

アメリカ・サンディエゴ動物園のパンダ公開!





昨年2012年7月29日(アメリカ現地時間)に、サンディエゴ動物園で誕生したパンダ「シャオ・リー・ウー」(Xiao Liwu・小礼物)が、いよいよ、現地時間の2013年1月10日木曜日(9:00-11:30am)から、毎日公開される予定。
※この映像は、メディア向けに1月9日に特別に公開された時のものだそうです。

●「小礼物」は、サンディエゴ動物園では、6番目の赤ちゃんとなります。
サンディエゴ動物園では、初めての「7月生まれ」の赤ちゃんです!
(1)華美(1999年8月21日誕生)
(2)美生(2003年8月19日誕生)
(3)蘇琳(2005年8月02日誕生)
(4)珍珍(2007年8月03日誕生)
(5)雲子(2009年8月05日誕生)
(6)小礼物(2012年7月29日誕生)★
※詳細プロフィールは下記をご覧下さい
http://www.sandiegozoo.org/pandacam/meet.html

posted by パンダ所長 at 17:02| Comment(0) | アメリカ

2012年09月24日

9/23 米国ワシントン動物園の赤ちゃんパンダ死去

アメリカのスミソニアン(ワシントン)動物園で、2012年9月16日(現地時間)に誕生した赤ちゃんパンダが、1週間後の2012年9月23日(現地時間)に亡くなりました。
動物園の発表によると、獣医は異変に気づき、CPRなど心肺蘇生救助を行なったが、反応はなかったそうです。

National Zoo’s panda cub died on September 23, 2012
http://nationalzoo.si.edu/Publications/Enewsletters/2012/PandaNews/Sep23.html


●パンダ所長より
パンダの赤ちゃんが動かなくなった映像は、動画サイトなどにアップされていますが、あまりにも悲しい映像なので、このブログからはリンクしていません(私にはできませんでした)
続きを読む
posted by パンダ所長 at 20:51| Comment(0) | アメリカ

2012年09月17日

アメリカで、パンダの赤ちゃん誕生!

Mei Xiang gives birth to a cub!


アメリカのスミソニアン(ワシントン)動物園のブログによると、現地アメリカ時間の2012年9月16日10:46 p.m. に、パンダのメイシャン(美香)が、赤ちゃん(1頭か?)を出産したようです!

http://nationalzoo.si.edu/Animals/GiantPandas/default.cfm#update
http://nationalzoo.si.edu/
※上記リンク先のワシントン動物園のブログを見る限り、現時点では、動物園のブログ上の数字などは修正され、アップデートされているようですので、最新の情報を確認してください。

●ツイッターでの最新情報のハッシュタグは→ #cubwatch

■パンダのライブカメラ。スミソニアン(ワシントン)動物園
http://nationalzoo.si.edu/Animals/GiantPandas/default.cfm

※パンダトリビア:ワシントン動物園の「メイシャン(美香)」の名づけ親は、日本人女性の「美香(みか)」さんです!


詳細は、また、改めて!

続きを読む
posted by パンダ所長 at 16:11| Comment(0) | アメリカ

2012年07月31日

パンダの「バイユン」が出産!(サンディエゴ動物園)


http://bcove.me/x4n3uzhf

現地時間の2012年7月29日(日)午後 14:10、アメリカ・サンディエゴ動物園のパンダ「バイユン」が赤ちゃんを出産!
http://blogs.sandiegozoo.org/2012/07/29/bai-yun-gives-birth/

●出産した母親パンダプロフィール:バイユン=白雲(♀・20歳・誕生日:Sep.7.1991、中国四川省臥龍パンダ研究センター生まれ)
※父親は、高高(Gao Gao ♂ 推定19歳・推定1992年誕生)
※現在、サンディエゴ動物園には、兄パンダ=雲子(Yun Zi・2歳・誕生日:Aug.5.2009)も暮らしています。
※サンディエゴ動物園では、6番目の赤ちゃんとなります。サンディエゴ動物園では、初めての「7月生まれ」の赤ちゃんです!
(1)華美(1999年8月21日誕生)
(2)美生(2003年8月19日誕生)
(3)蘇琳(2005年8月02日誕生)
(4)珍珍(2007年8月03日誕生)
(5)雲子(2009年8月05日誕生)
(6)赤ちゃん(2012年7月29日誕生)★
※詳細プロフィールは下記をご覧下さい
http://www.sandiegozoo.org/pandacam/meet.html

▼パンダのライブカメラ
http://www.sandiegozoo.org/pandacam/

▼ブログ
Panda Cub Panel Discussion
http://blogs.sandiegozoo.org/2012/07/30/panda-cub-panel-discussion/
Panda Cub: 1st Overnight
http://blogs.sandiegozoo.org/2012/07/30/panda-cub-1st-overnight/
▼フォトギャラリー(今後、写真が公開される予定)
http://www.sandiegozoo.org/pandacam/gallery.html


●パンダ所長より
赤ちゃんが、無事に大きく成長することを心から祈っています。
以前、このブログでご紹介しましたが、残念ながら「白雲」の母親「冬冬」は、2011年6月3日に亡くなりました。「冬冬」が出産した子ども(長女)が「白雲」で、4番目の子どもが、神戸王子動物園の「旦旦」。

※誤字・記載ミス等を発見された方はお知らせください。
posted by パンダ所長 at 10:34| Comment(0) | アメリカ

2011年02月16日

アトランタ動物園の赤ちゃんパンダの命名式典

アメリカ・アトランタ動物園の赤ちゃんパンダの命名式典がありました。(アトランタ2月15日)。
赤ちゃんの名前はポー(PO)。またもや、カンフーパンダの主人公と同じ名前ですね・・・

▼アトランタ動物園のサイトに命名式の写真あり
Jack Blackさんは、映画カンフーパンダの主人公ポーの声を演じた俳優です。
ATLANTA ZOO-Jack Black reveals the cub's name to be Po!
http://www.zooatlanta.org/1212/panda_cam#cub%20updates
▼CNN ニュース映像
http://cnn.com/video/?/video/us/2011/02/15/jack.black.panda.cnn

▼詳細ページ
http://www.zooatlanta.org/home/article_content/pandacub_100day_po

※『カンフー・パンダ』(原題:Kung Fu Panda)とは、ドリームワークス制作のパンダが主人公のカンフーアニメーション。2008年公開のアメリカ映画
※スペインの赤ちゃんのパンダの名前の1つもポーなのです。
資金不足だから、やむを得ないのか? OMG!

#Madrid cubs named Po & De De
http://www.zoomadrid.com/en/node/697
カンフーパンダのポーは、中国語で「阿宝」
スペインのパンダの赤ちゃんの由来の説明を読むと「阿宝」と「徳徳」のようです。
▼アトランタのパンダの赤ちゃんの命名「阿宝」
http://news.ifeng.com/mainland/detail_2011_02/16/4710327_0.shtml



posted by パンダ所長 at 08:07| Comment(1) | アメリカ

2011年02月03日

生後18ヶ月になったサンディエゴ動物園のパンダ雲子(YunZi)


http://t.co/v5z1haA via youtube

2009年8月5日にアメリカ・サンディエゴ動物園で誕生したパンダの「雲子(YunZi)♂」は、生後18ヵ月に成長しました。乳離れですね〜

▼サンディエゴ動物園ライブカメラ
http://www.sandiegozoo.org/pandacam/index.html
パンダのライブ画面左下に表示されるCAMナンバーの意味
* 1--6: Bai Yun(母親) and Yun Zi
* 27--29: Gao Gao(父親パンダ)
▼毎日のパンダカムの映像(早送り)
画面の右列にある日付をクリック!
http://outstream.camzone.com/panda.php?cmd=timelapse
posted by パンダ所長 at 10:48| Comment(0) | アメリカ

2011年01月25日

2/15にアトランタ動物園の赤ちゃんパンダの命名式典!

昨年2010年11月3日に、アメリカ・アトランタ動物園で誕生したパンダ(♂)は、2011年2月15日に、中国の伝統に基づき生後100日の命名(式典)が行われるとのこと。(※米国日時)
また、今春に一般公開が予定されているようです。
http://www.zooatlanta.org/home/article_content/100day_savethedate
▼赤ちゃんパンダの写真
@ZooATL Only cub born in the U.S. will get a name on February 15
http://twitpic.com/3t2ex9
▼母親と赤ちゃん
http://twitpic.com/3g68gm
▼生後1ヶ月の赤ちゃん
http://twitpic.com/3cihef
★パンダの赤ちゃんの写真と映像 ※PCでご覧ください。
http://www.zooatlanta.org/home/animals/mammals/giant_panda/giant_panda_cub_gallery

★詳細は、下記に掲載される予定
http://www.zooatlanta.org/home/article_content/100day
posted by パンダ所長 at 13:23| Comment(0) | アメリカ

2011年01月21日

アメリカ・ワシントンの動物園のパンダのレンタル期間5年延長!

2000年12月に、中国臥龍パンダ研究センターから渡米したパンダたちは、昨年12月でレンタル期限の10年だったのですが、中国の胡錦涛主席の訪米により、パンダたちのレンタル期間が延長されました。

●「添添」ティエンティエン(♂)1997年8月27日誕生
●「美香」メイシャン(♀)1998年7月22日誕生

▼動画ニュース:News i - TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4630526.html
▼動画ニュース:FNN News
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00191631.html
▼ワシントンの動物園のサイト
http://nationalzoo.si.edu/Animals/GiantPandas/default.cfm#January20


posted by パンダ所長 at 17:38| Comment(0) | アメリカ

2010年12月04日

★祝★アトランタ動物園の赤ちゃんパンダ、生後1ヵ月に!

アメリカ・アトランタ動物園で2010年11月3日に誕生した
赤ちゃんパンダが、生後1ヶ月になりました!
おめでとうございます!
赤ちゃんパンダは体重1064グラム。 鼻の先からしっぽの先までは 35cm。
しっぽの長さは6cm。首まわり17.5cm。 胸囲25.5cm、腹まわりは27.5cm。 とのこと。

▼赤ちゃんパンダの写真
http://twitpic.com/3cihef
▼詳細記事は、アトランタ動物園のブログをチェック!
http://www.zooatlanta.org/1212/panda_cam#cub%20updates
▼関連記事など。
http://blog.panda.or.jp/article/41772020.html

posted by パンダ所長 at 12:01| Comment(0) | アメリカ

お願い【全国のパンダ作家の皆さんへ】
「それってパクリじゃないですか? トレパク事例」

パンダ研究所 研究員の訃報