10月になり、気になっていた桂林のパンダたちですが、桂林在住の
「桂林ウォーカー」さんから、ご連絡をいただきましたので、
お知らせいたします。
桂林に行く予定の2頭のパンダ(「鳳儀」「美欣」共にメス)ですが、
のぞき穴からパンダ舎を観察することになるそうです。
●「桂林ウォーカー」さんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/qianxueming/60361190.html
▼CCTV中央電視台の報道(映像)
http://news.cctv.com/society/20090925/100175.shtml
※本日10月2日時点では、まだ「桂林」には到着していないそうです。
.
.

【パンダ旅行】アドベンチャーワールド白浜:宿泊予約
【パンダライブカメラ】うえのパンダライブ.jp
【パンダニュース】Google
【パンダ雑貨★】PandaStyleSHOP




2009年10月02日
2009年09月21日
2頭のパンダ、桂林「七星公園」へ
中国「桂林」在住の「桂林ウォーカー」さんからの情報です!
8月末に、桂林の「陽陽」が碧峰峡基地へもどりましたが、
「陽陽」が去った桂林・七星公園に、早くも2頭のパンダが
行くことが決定したそうです。
-------------------------------
昨年の「北京オリンピック」の時に北京動物園に記念として
一時滞在した8頭のパンダの中から、「鳳儀(フォンイー)」と
「美欣(メイシン)」の2頭がやってきます。
さらに「中国建国60周年を桂林市民と共にお祝いさせたい」
ということで、10月1日前の到着に向けて関係者の皆さんの
努力が続いているようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/qianxueming/60311709.html
-------------------------------
なので、「月月」と、「鳳儀」と「美欣」の3頭のパンダが暮すこと
になりますが、3頭ともメス(女の子)なのだそうです・・・
「桂林ウォーカー」さん、情報ありがとうございます!
●追記
※関連ニュース→中国新聞網(中国語)記事
8月末に、桂林の「陽陽」が碧峰峡基地へもどりましたが、
「陽陽」が去った桂林・七星公園に、早くも2頭のパンダが
行くことが決定したそうです。
-------------------------------
昨年の「北京オリンピック」の時に北京動物園に記念として
一時滞在した8頭のパンダの中から、「鳳儀(フォンイー)」と
「美欣(メイシン)」の2頭がやってきます。
さらに「中国建国60周年を桂林市民と共にお祝いさせたい」
ということで、10月1日前の到着に向けて関係者の皆さんの
努力が続いているようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/qianxueming/60311709.html
-------------------------------
なので、「月月」と、「鳳儀」と「美欣」の3頭のパンダが暮すこと
になりますが、3頭ともメス(女の子)なのだそうです・・・
「桂林ウォーカー」さん、情報ありがとうございます!
●追記
※関連ニュース→中国新聞網(中国語)記事
2009年09月04日
WWF Pandamonium Exhibition
なにやら興味深い、WWF UK のプロジェクトですね!
イギリスの芸術家やデザイナーが、古いパンダ回収箱をアート作品
にして、資金を集めるためオークションを行なうようです。
芸術の秋ですね〜
The finished pieces are being exhibited at Selfridges on London’s Oxford Street, from 4 September to 28 October, and auctioned to raise funds for WWF.
ご興味ある方は、下記の記事をどうぞ!
# WWFunitedkingdom
http://www.wwf.org.uk/pandamonium/
あっ!
ももまるさんの描くパンダと、ちょっと似ているパンダを発見!
http://www.wwf.org.uk/how_you_can_help/other_ways_to_give/pandamonium/online_auction/
ももまるさんの描くパンダはここ→★
きょうの赤ちゃん(100日目・29日目)
★タイ・チェンマイ動物園の 9月4日の「リンピン」
photo by Reuters
http://www.reuters.com/news/pictures/searchpopup?picId=11471466
# Panda CAM
※5月27日生まれなので、翌日からカウントして、9月4日で、
ちょうど生後100日目です。
★アメリカ・サンディエゴ動物園の9月3日(現地日付)の赤ちゃん
photo by Reuters
http://www.reuters.com/news/pictures/searchpopup?picId=11466425
2009年8月5日生まれなので、9月3日で29日目。
体重1,259g、体長 37p。♂ まだ命名されていません。
※閲覧者が集中して、パンダカムがクラッシュしたと、アメリカの
ニュースサイトには書かれてありましたが、ブログなどは閲覧
できるようです。
# Blog
# VIDEO
# PandaCAM
# Photo GALLERY
photo by Reuters
http://www.reuters.com/news/pictures/searchpopup?picId=11471466
# Panda CAM
※5月27日生まれなので、翌日からカウントして、9月4日で、
ちょうど生後100日目です。
★アメリカ・サンディエゴ動物園の9月3日(現地日付)の赤ちゃん
photo by Reuters
http://www.reuters.com/news/pictures/searchpopup?picId=11466425
2009年8月5日生まれなので、9月3日で29日目。
体重1,259g、体長 37p。♂ まだ命名されていません。
※閲覧者が集中して、パンダカムがクラッシュしたと、アメリカの
ニュースサイトには書かれてありましたが、ブログなどは閲覧
できるようです。
# Blog
# VIDEO
# PandaCAM
# Photo GALLERY
バンコクの空港からのメール
「世界一周 パンダだらけの旅!」に出られている「ゆきー」さん
から、9月4日13時33分(日本時間)に、メールをいただきました。
旅も早いもので予定の半分が過ぎましたが、今から、
アジアゾーンのパンダに思う存分会ってきます。
これから、チェンマイへと向かい、明日はチェンマイ動物園に
行ってきます!
と書かれてありました。
連絡が入り次第、追ってお知らせします〜
から、9月4日13時33分(日本時間)に、メールをいただきました。
旅も早いもので予定の半分が過ぎましたが、今から、
アジアゾーンのパンダに思う存分会ってきます。
これから、チェンマイへと向かい、明日はチェンマイ動物園に
行ってきます!
と書かれてありました。
連絡が入り次第、追ってお知らせします〜
2009年09月03日
追記:世界一周 パンダだらけの旅!
「世界一周 パンダだらけの旅」に出られている、
「ゆきー」さんにいくつか疑問点を質問してみたところ、
早速、お返事をいただきました。以下、ご紹介しておきます。
------------------------------
★7月21日に「世界一周 パンダだらけの旅」に出発された
とのことですが、旅行は、おひとりで行かれているのですか?
●はい!1人です。
------------------------------
★最終の台湾へ行かれるのは、いつ頃のご予定ですか?
●最終地の台湾に行くのは9月24日です。台湾は2泊3日の予定
なので・・・9月26日に帰国します。そして、旅の締めくくりで、
その足で、白浜アドベンチャーワールドに行ってこの旅を終える
予定です。ちなみに旅の初日7月21日はフライトが夜発だったので
神戸動物園にも行ってきました〜
一箇所をだいたい3泊4日のペースでまわってます。
台湾のように2泊のところもありますが・・・
中国は広州、上海、北京、成都に行く予定です。
パンダの里親もしてまして、9月の連休に成都で開かれる
里親祭りにも参加します。まだ自分の里子にあったことが
ないので初対面がとても楽しみです。
------------------------------
★世界一周の旅の予算は、どれくらいですか?
●航空券は世界一周のチケットで40万ほどで、それとは別に
アメリカ国内と中国国内、タイ国内はネットで格安航空券を
購入してます。また基本的にホテルやホステルもそのつど
ネットで予約してます。当初、宿泊費と滞在費含めて、
100万以内の予定だったのですが、マチュピチュと、
イースター島を旅に含めたということもあり最終的には少し
オーバーしそうです。
------------------------------
★もう少し、詳しいプロフィールを教えていただけませんか?
●現在、年齢は29歳で、4月で退職して現在は主婦です。
------------------------------
★これまでに、語学の勉強は、されていましたか?
●大学では、英語学を主専攻して、副専攻で日本語教育をとって
いました。その関係で大学卒業後、アメリカの小学校で、10ヶ月ほど
日本語教師のアシスタントをしてました。
------------------------------
★旅に出たきっかけは?
●主人に、「そんなにパンダが好きなら、世界中のパンダに
会いに行ってくれば」と言われたのが、きっかけです。
最初、主人の方が旅のプランをねってくれてたりしてました。
2年間、仕事と家事に追われている姿を見て・・・
「今しかできないことをしなさい」って。まぁ、主人が自分の
好きなことばかりしているもので(笑)
------------------------------
★旅の目標や将来の夢は?
●私は福井県在住なのですが、将来は、自宅の土間で、
「パンダカフェ」を開きたいと思ってます。
日本各地にいるパンダファンが集れるカフェにしたいのです。
もしくは世界各地のパンダファンまで来てくれるような。
1人旅でもふらりと来れるような。パンダについて一人一人の
お客様と語り合うことができるような。
そして知名度が低い福井県の観光客のアップに少しでも役に立て
たらなぁと思ってます。
------------------------------
※「ゆきー」さん、お返事、ありがとうございます。
私も、うん十年前に、海外を放浪していた頃を思い出しました。
ネットで航空チケットを購入しながら旅を続けられるんですね。
とにかく、気をつけて。無事に帰国してくださいね!
「パンダカフェ」をオープンされたら、必ず、行きますからね!
「ゆきー」さんにいくつか疑問点を質問してみたところ、
早速、お返事をいただきました。以下、ご紹介しておきます。
------------------------------
★7月21日に「世界一周 パンダだらけの旅」に出発された
とのことですが、旅行は、おひとりで行かれているのですか?
●はい!1人です。
------------------------------
★最終の台湾へ行かれるのは、いつ頃のご予定ですか?
●最終地の台湾に行くのは9月24日です。台湾は2泊3日の予定
なので・・・9月26日に帰国します。そして、旅の締めくくりで、
その足で、白浜アドベンチャーワールドに行ってこの旅を終える
予定です。ちなみに旅の初日7月21日はフライトが夜発だったので
神戸動物園にも行ってきました〜
一箇所をだいたい3泊4日のペースでまわってます。
台湾のように2泊のところもありますが・・・
中国は広州、上海、北京、成都に行く予定です。
パンダの里親もしてまして、9月の連休に成都で開かれる
里親祭りにも参加します。まだ自分の里子にあったことが
ないので初対面がとても楽しみです。
------------------------------
★世界一周の旅の予算は、どれくらいですか?
●航空券は世界一周のチケットで40万ほどで、それとは別に
アメリカ国内と中国国内、タイ国内はネットで格安航空券を
購入してます。また基本的にホテルやホステルもそのつど
ネットで予約してます。当初、宿泊費と滞在費含めて、
100万以内の予定だったのですが、マチュピチュと、
イースター島を旅に含めたということもあり最終的には少し
オーバーしそうです。
------------------------------
★もう少し、詳しいプロフィールを教えていただけませんか?
●現在、年齢は29歳で、4月で退職して現在は主婦です。
------------------------------
★これまでに、語学の勉強は、されていましたか?
●大学では、英語学を主専攻して、副専攻で日本語教育をとって
いました。その関係で大学卒業後、アメリカの小学校で、10ヶ月ほど
日本語教師のアシスタントをしてました。
------------------------------
★旅に出たきっかけは?
●主人に、「そんなにパンダが好きなら、世界中のパンダに
会いに行ってくれば」と言われたのが、きっかけです。
最初、主人の方が旅のプランをねってくれてたりしてました。
2年間、仕事と家事に追われている姿を見て・・・
「今しかできないことをしなさい」って。まぁ、主人が自分の
好きなことばかりしているもので(笑)
------------------------------
★旅の目標や将来の夢は?
●私は福井県在住なのですが、将来は、自宅の土間で、
「パンダカフェ」を開きたいと思ってます。
日本各地にいるパンダファンが集れるカフェにしたいのです。
もしくは世界各地のパンダファンまで来てくれるような。
1人旅でもふらりと来れるような。パンダについて一人一人の
お客様と語り合うことができるような。
そして知名度が低い福井県の観光客のアップに少しでも役に立て
たらなぁと思ってます。
------------------------------
※「ゆきー」さん、お返事、ありがとうございます。
私も、うん十年前に、海外を放浪していた頃を思い出しました。
ネットで航空チケットを購入しながら旅を続けられるんですね。
とにかく、気をつけて。無事に帰国してくださいね!
「パンダカフェ」をオープンされたら、必ず、行きますからね!
2009年09月02日
世界一周 パンダだらけの旅!
「世界一周パンダだらけの旅に出ました!!」という
メールを受け取り、いつになくドキドキしているパンダ所長です。
パンダファンにとっては、一度は言ってみたい、夢のようなセリフ
ですね〜
早速ですが、いただいたメールによりますと・・・
--------------------------
実は私、7月21日から世界一周パンダらけの旅に出てまして、
世界中のパンダがいる動物園に来てます。
今はウィーンで、今日(9/2)タイ・チェンマイに移動します。
ブログでその旅の様子を紹介してますので、ご覧いただけたら
と思いご連絡致しました。
途中パソコンが壊れてしまってアップが遅れてますが・・・
--------------------------
このメールの差出人は、日本人女性の方なのですが、
すごい人が、おられるものですね〜
彼女の世界一周の道のりは・・・
--------------------------
アメリカ(ロス→サンディエゴ→ポートランド→ワシントンDC→アトランタ→メンフィス)→メキシコ(メキシコシティー)→ペルー(クスコ→マチュピチュ)→チリ(サンチアゴ→イースター島)→スペイン(マドリード)→ドイツ(ベルリン)→オーストリア(ウィーン)→タイ(バンコク→チェンマイ)→香港→中国(広州→上海→北京→成都)→台湾(台北)
パンダだらけなだけに、ロス、ポートランド、ペルー、チリ、
バンコク以外は、パンダがいる動物園に行って、世界中のパンダに
会ってきたいと思ってます。
--------------------------
とのことです。
ウィーンからチェンマイへ移動し、これから、アジアゾーンの旅が
スタートするようですね!
そういえば、「リンピン」の一般公開は、9月の4、5、6日の
3日間の予定なので、タイミングとしてはバッチリかも!
▼ブログURLはコチラです。
http://blog.goo.ne.jp/yukiee0125
今後、パンダ研究所のブログでは、彼女から送られてくる写真を
随時、掲載させていただこうと思ってます。
世界一周パンダ旅行をお考えの方は、ぜひともチェックです!
メールを受け取り、いつになくドキドキしているパンダ所長です。
パンダファンにとっては、一度は言ってみたい、夢のようなセリフ
ですね〜
早速ですが、いただいたメールによりますと・・・
--------------------------
実は私、7月21日から世界一周パンダらけの旅に出てまして、
世界中のパンダがいる動物園に来てます。
今はウィーンで、今日(9/2)タイ・チェンマイに移動します。
ブログでその旅の様子を紹介してますので、ご覧いただけたら
と思いご連絡致しました。
途中パソコンが壊れてしまってアップが遅れてますが・・・
--------------------------
このメールの差出人は、日本人女性の方なのですが、
すごい人が、おられるものですね〜
彼女の世界一周の道のりは・・・
--------------------------
アメリカ(ロス→サンディエゴ→ポートランド→ワシントンDC→アトランタ→メンフィス)→メキシコ(メキシコシティー)→ペルー(クスコ→マチュピチュ)→チリ(サンチアゴ→イースター島)→スペイン(マドリード)→ドイツ(ベルリン)→オーストリア(ウィーン)→タイ(バンコク→チェンマイ)→香港→中国(広州→上海→北京→成都)→台湾(台北)
パンダだらけなだけに、ロス、ポートランド、ペルー、チリ、
バンコク以外は、パンダがいる動物園に行って、世界中のパンダに
会ってきたいと思ってます。
--------------------------
とのことです。
ウィーンからチェンマイへ移動し、これから、アジアゾーンの旅が
スタートするようですね!
そういえば、「リンピン」の一般公開は、9月の4、5、6日の
3日間の予定なので、タイミングとしてはバッチリかも!
▼ブログURLはコチラです。
http://blog.goo.ne.jp/yukiee0125
今後、パンダ研究所のブログでは、彼女から送られてくる写真を
随時、掲載させていただこうと思ってます。
世界一周パンダ旅行をお考えの方は、ぜひともチェックです!
2009年09月01日
9/1 タイ・レポーター受付開始!
本日、9月1日より、受付開始となりました。
募集期間は、本日、2009年9月1日から15日までなのでご注意を!
行き先には、パンダたちがいる「チェンマイ」も含まれています!
チェンマイへ行って、パンダレポートしてみませんか!
★詳細は下記URLをご覧ください。
http://www.thailandtravel.or.jp/plan/reporter/
募集期間は、本日、2009年9月1日から15日までなのでご注意を!
行き先には、パンダたちがいる「チェンマイ」も含まれています!
チェンマイへ行って、パンダレポートしてみませんか!
★詳細は下記URLをご覧ください。
http://www.thailandtravel.or.jp/plan/reporter/
2009年08月29日
9/9より:阿久津優さんらの木彫展(日本橋高島屋)

-----------------------------
「夢想木’09」<木彫>
-----------------------------
以前、このブログでもお知らせした阿久津優さんを含む、
多摩美術大学彫刻科を卒業された作家たち数名による作品展が、
開催されます。作品点数は全部で約25点とのことです。
阿久津さんのパンダの木彫も出展されるそうです。
◎会期:2009年9月9日(水)〜9月15日(火)
◎会場:日本橋高島屋6階 美術工芸サロン
〒103-8265東京都中央区日本橋2丁目4番1号
TEL(03) 3211-4111(代表)
※現時点では、島屋のWEBサイトには、写真などは掲載されて
いませんでした。9月の予定表PDFには記載あり。
http://www.takashimaya.co.jp/tokyo/index.html
※今回は、島屋での開催ということで、前回の時よりも
かなり販売価格は上がっているとは思いますが、
ご興味のある方はぜひ!
●追記
いつも朝、私が近所の公園でお会いする方が彫刻をされてまして、
第94回の二科展にも出品されるとのこと。今朝、いつもの公園で
お聞きしたところ、「今回は、巨大な猫を作りました!」と
おっしゃってました。パンダではありませんが、猫好きな方は、
いかがでしょうか?偶然にも、島田先生も多摩美彫刻科卒なので、
阿久津さんの先輩ですね・・・
※島田紘一呂・経歴★
▼島田さんのこれまでの作品など
http://www.nika.or.jp/choukoku/gallery/sakuhin_profile/kaiin/027frame.html
■第94回「二科展」
◎会期:2009年9月2日(水)〜2009年9月14日(月)
◎会場:国立新美術館 〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
◎アクセス:http://www.nact.jp/information/access.html
追記:桂林の「陽陽」が碧峰峡基地へ
先日、「8/28に桂林の「陽陽」(ヤンヤン)が、中国四川省にある、
雅安碧峰峡基地へもどるということを書きましたが、
桂林に在住の日本人の方から、昨日(8月28日)の「陽陽」の様子を
お知らせいただきましたので、ご紹介いたします。
ご紹介するブログの管理者の「qia*xue*ing」さんは、
七星公園を管理する方や桂林動物園の延長・副園長さんと顔見知り
ということで、「陽陽」が旅立つところを見学させてもらうことが
できたそうです。
▼その1;パンダの陽陽(ヤンヤン)、桂林から四川へ。
http://blogs.yahoo.co.jp/qianxueming/60207490.html
▼その2:パンダの陽陽(ヤンヤン)、桂林から四川へ。
http://blogs.yahoo.co.jp/qianxueming/60207523.html
★「qia*xue*ing」さん、レポートをありがとうございます。
「陽陽は、どうなったのかな〜」と思っていたところでした。
今後とも、桂林のパンダ情報をお教えくださいね。
桂林を訪問した際には、ぜひとも「qia*xue*ing」さんにも
お会いしたいです!ありがとうございました。多謝!
●追記
中国語ですが、関連のニュースをリンクしておきます。
http://www.gxtv.cn/news/20090829/news_048212288501.html
http://www.chinanews.com.cn/sh/news/2009/08-28/1839426.shtml
雅安碧峰峡基地へもどるということを書きましたが、
桂林に在住の日本人の方から、昨日(8月28日)の「陽陽」の様子を
お知らせいただきましたので、ご紹介いたします。
ご紹介するブログの管理者の「qia*xue*ing」さんは、
七星公園を管理する方や桂林動物園の延長・副園長さんと顔見知り
ということで、「陽陽」が旅立つところを見学させてもらうことが
できたそうです。
▼その1;パンダの陽陽(ヤンヤン)、桂林から四川へ。
http://blogs.yahoo.co.jp/qianxueming/60207490.html
▼その2:パンダの陽陽(ヤンヤン)、桂林から四川へ。
http://blogs.yahoo.co.jp/qianxueming/60207523.html
★「qia*xue*ing」さん、レポートをありがとうございます。
「陽陽は、どうなったのかな〜」と思っていたところでした。
今後とも、桂林のパンダ情報をお教えくださいね。
桂林を訪問した際には、ぜひとも「qia*xue*ing」さんにも
お会いしたいです!ありがとうございました。多謝!
●追記
中国語ですが、関連のニュースをリンクしておきます。
http://www.gxtv.cn/news/20090829/news_048212288501.html
http://www.chinanews.com.cn/sh/news/2009/08-28/1839426.shtml