当初、「オス」であると発表されていた、アトランタ動物園の3頭のパンダ(ポー、メイルン、メイファン)ですが、DNA鑑定の結果、3頭すべて「メス」であると確認されたそうです。
http://www.zooatlanta.org/home/article_content/panda_update_females
▼アトランタの双子パンダの映像(YouTube)
http://www.youtube.com/playlist?list=PLt1LWXndyyt77d5OANn1gH7ortDY4g06l
●パンダ所長より
そういえば、かつて、アトランタ動物園の「メイラン」の性別も、ずいぶん長い間、間違っていましたね・・・
.
.
2013年12月18日
アトランタの双子パンダの性別はメスでした!
posted by パンダ所長 at 08:38| Comment(4)
| アメリカ
お願い【全国のパンダ作家の皆さんへ】
「それってパクリじゃないですか? トレパク事例」
公開日の発表は、まだのようですが、まもなくだと思います。ちなみに、2013年7月6日生まれの台湾の赤ちゃんパンダの一般公開は、本日(1月6日)からなので、7月15日生まれのアトランタの赤ちゃんの公開も、そろそろかと。
詳細は、アトランタ動物園のブログなどで、書かれると思いますので、私も注目しています。
▼アトランタ動物園ブログ
http://www.zooatlanta.org/home/panda_cam#cub updates
▼twitter
https://twitter.com/ZooATL
●ワシントン(スミソニアン)の赤ちゃんパンダ(BaoBao・2013年8月23日誕生)の一般公開も、2014年1月初旬のようです。
https://twitter.com/NationalZoo/status/407213596746452992
アトランタ動物園にメールで問い合わせたら、昨日、返事が届きました。すでに公開はされているようです。
Thank you for contacting Zoo Atlanta. The panda cubs are on exhibit now. There is no special time that they are in the viewing room but usually during the morning hours. As of now they have free access to enter and exit the area. Please check the Zoo Atlanta website for updated information or call us...