2010年04月09日

今週のいただきもの「パンダ土産」&エスプレッソの日

chengdudemitas1553.jpg

すでに、ご存知の方も多いかとは思いますが、中国(成都市限定)
スターバックスのパンダの「デミタス カップ」セットです。
向かって左が「パンダ」、右は「龍」です。
デミタスサイズもあったのですね! 知りませんでした〜
>Mさん、買ってきてくれてありがとう〜!

この絵柄のカップは、四川省成都市内にある「星巴克」
(スターバックス)で、昨年2009年から販売されています。
このデミタスカップセットは、85元(約1,200円)。
カップの大きさは、高さ6センチ、口径6センチ。同じパンダの絵柄の
タンブラーや従来の巨大サイズ(高さ11センチ、口径10センチ)の
マグも販売されています。

ちなみに、初期の絵柄のマグ(下記写真左のグリーンマグ)は、
2004年から販売されていました。苦労して成都から持ち帰ったものの
大きすぎて、私は使っていませんでした。でも、このデミタスサイズ
ならいいかも。以前のものを並べるとこんなに大きさが違います!
↓↓↓
mugcup201004.jpg

▼中国(成都)の「スターバックスコーヒー」店舗
http://www.starbucks.com.cn/en/location/west.aspx
http://www.starbucks.com.cn/


★そして、Sさんからは、オーストラリア・アデレード動物園の
パンダのポストカードをいただきました!ありがとうございます〜
大きさ:10センチ×21センチ。とても美しいカードに感激!
ogposca201004.jpg


●所長のつぶやき
デミタスで、エスプレッソを飲みながら、
ポストカードをながめて、ニタニタします〜

★なんと、今年2010年から日本でも、4月16日が、
「エスプレッソの日」として制定されたそうです。
http://www.espressamenteilly.jp/maps/news_espressoday.html
posted by パンダ所長 at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | グッズ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37012861
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

お願い【全国のパンダ作家の皆さんへ】
「それってパクリじゃないですか? トレパク事例」

パンダ研究所 研究員の訃報