2010年03月21日

パンダ関連記事(朝日・読売)

昨日3月20日の「朝日新聞」夕刊(東京版11面4版)に掲載されていた
パンダの記事が、本日午後、ネット上にも掲載されていましたので
リンクしておきます。

パンダの赤ちゃんが生まれた場合は、所有権は中国にあるが、新たな
寄付金を支払う必要なく飼育を続けられるようです。

▼朝日新聞、3ページあります
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201003200169.html

▼読売新聞、神戸市立王子動物園のパンダの記事です。
http://osaka.yomiuri.co.jp/animal/genre1/20100321-OYO8T00375.htm?from=sub
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100321-OYT1T00312.htm

●所長のつぶやき
どちらも、開園記念日にあわせた記事だったのかな?
ともかく、開園記念日、おめでとうございました!


★追記
そういえば、和歌山のアドベンチャーワールドの「幸浜」は、
3月15日に中国へ向けて旅立ちましたが、その後、
3月19日から「幸浜(コウヒン)」の母親である
「梅梅(メイメイ)」の剥製が展示されています!

posted by パンダ所長 at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京・上野動物園
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36562850
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

お願い【全国のパンダ作家の皆さんへ】
「それってパクリじゃないですか? トレパク事例」

パンダ研究所 研究員の訃報