.

.


___

2010年03月19日

中国四川省・成都の天気

みなさんからのメールを読ませていただいていると、
連休ということもあり、今週末に中国四川省の成都に行かれる方も
多いようですね。下記、中国の天気予報サイトです。ご参考まで。
ご帰国後のパンダ報告、楽しみにしています!
それでは、お気をつけて〜

◎成都の天気(中央気象台)
http://www.weather.gov.cn/publish/forecast/ASC/chengdu.html
◎成都の天気(中国気象局)
http://www.cma.gov.cn/tqyb/weatherdetail/56294.html
◎四川省の天気(t7online)
http://www.t7online.com/cgi-bin/citybild?SID=5629466ed6db620acb6310a9dee9995a8e99e&WMO=56294&LANG=cn&BKM=China/Chengdu
http://www.t7online.com/Sichuan.htm


▼【東京】3月20日:上野動物園開園記念日・入園無料
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/map_info.html#info
▼【神戸】3月21日:神戸市立王子動物園開園記念日・入園料無料
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/leisure/ojizoo/event_04.html
▼【神戸】3月20日-22日,パンダイベント(神戸元町)
http://blog.panda.or.jp/article/36415657.html
▼【東京】3月13日〜6月13日まで(国立科学博物館)
「大哺乳類展−陸のなかまたち」開催中
http://blog.panda.or.jp/article/36014337.html
※「大哺乳類展の入場券」と「上野動物園の入園券」で相互割引
http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=event&link_num=14130



posted by パンダ所長 at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | お願い・お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36522284
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

お願い【全国のパンダ作家の皆さんへ】
「それってパクリじゃないですか? トレパク事例」

パンダ研究所 研究員の訃報