.

.


___

2012年01月30日

3月末?、中国から2頭のパンダがシンガポールへ●→追記:5月末か?

パンダたちの命名から約1年が経とうとしていますが、ようやくシンガポールへ渡る予定のパンダたちのニュースをチラホラと見かけるようになりましたので記載しておきます。

singaporenews3751.jpg

シンガポールのニュースサイトの記事によると、2頭のジャイアントパンダ「カイカイ」と「ジャジャ」は、2012年3月に中国四川省碧峰峡パンダ基地からシンガポール「リバーサファリ」へ渡る予定とのこと。
ただし、一般公開は、2012年夏以降(10月頃)のようですが。

●パンダ名:カイカイ♂ KaiKai 凱凱(登録名:武杰・Wu Jie)
 誕生日:2007年9月14日臥龍 (4)
●パンダ名:ジャジャ♀ JiaJia 嘉嘉(登録名:シ戸 宝・Hu Bao)
 誕生日:2008年9月3日碧峰峡(3)

Source:Channel NewsAsia Singapore
http://www.channelnewsasia.com/stories/singaporelocalnews/view/1178988/1/.html
Source:www.straitstimes.com
http://www.straitstimes.com/BreakingNews/Singapore/Story/STIStory_750521.html?mid=5690

●シンガポール「リバーサファリ」園内マップ
※パンダは「揚子江ゾーン」で展示される予定(下の園内マップでは右上あたりです)
safari_map.jpg



★注意★2月上旬に、中国四川省の碧峰峡パンダ基地で、シンガポールへ渡るパンダに会って来ました!食欲旺盛で、とても元気そうでした。スタッフにお伺いしたところ、シンガポールへ行く時期はまだ未定とのことでした。いつものように直前に中国政府からの渡航日が通達されるようですw(2012年2月5日確認)
※2012年の3月末あたり・・・という話をよく耳にしますが確定ではないようです。


●追記●2012年3月
シンガポールの「The Straits Times」(Mar 6, 2012付)によると、3月末までに中国からシンガポールへ貸し出される予定であったパンダの到着は、2ヶ月延期されるかもしれないとのこと。
Pandas' arrival from China may be delayed by 2 months
http://www.straitstimes.com/BreakingNews/Singapore/Story/STIStory_774239.html


posted by パンダ所長 at 20:44| Comment(0) | シンガポール

2012年01月19日

2012年1月15日、フランスにパンダが無事到着!

▼フランス・ボーバル動物園で元気な姿を見せるパンダたち


中国(四川省 成都パンダ基地)からフランスに10年間貸し出される2頭のパンダは、現地時間の2012年1月15日午前に、パリのシャルル・ドゴール空港に到着。
フランス中部のサン・テニャン(Saint-Aignan)にある「ボーバル動物園」へ。
※一般公開は2月11日頃からの予定とのこと。

▼【パリ到着】→【ボーバル動物園】到着までの写真
英語:http://pandas.zoobeauval.com/?p=800&lang=en
フランス語:http://pandas.zoobeauval.com/?p=696

▼2頭のパンダのプロフィール
---------------------
■Yuan Zi 「圓子」雄性・譜系号#736「イエンザイ」
生年月日:2008年9月6日(現在3歳)体重:81kg
---------------------
■Huan Huan「歓歓」雌性・譜系号#723「ホワンホワン」
生年月日:2008年8月10日(現在3歳)体重:79kg
---------------------

▼詳しいパンダのプロフィールや写真(中国四川省の成都パンダ基地のサイトに掲載)
▼英語
http://www.panda.org.cn/english/news/news_view.asp?newsid=419
▼中国語
http://www.panda.org.cn/china/news/news_view.asp?newsid=754

●フランスでのパンダの受け入れ先「ZooParc de BEAUVAL」(ボーバル動物園)
http://www.zoobeauval.com/
フランス中部サン・テニャン(Saint-Aignan)にあります。
▼「ボーバル動物園」のパンダブログ★オススメ★(英語とフランス語対応)
http://pandas.zoobeauval.com/?lang=en

●www.pandas.fr
http://www.pandas.fr/

▼FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00215366.html


※ちなみに、中国の今年の春節は、2012年1月23日。
※シンガポールの「リバーサファリ」での”パンダの一般公開”は、当初の予定よりもかなり遅れていますが、2012年の夏以降の予定とのこと。シンガポールの施設担当者に再度メールで確認しました(2012年1月18日確認時点)

posted by パンダ所長 at 13:18| Comment(0) | TrackBack(0) | フランス

お願い【全国のパンダ作家の皆さんへ】
「それってパクリじゃないですか? トレパク事例」

パンダ研究所 研究員の訃報