.

.


___

2011年01月29日

1/28,一般公開されたマカオのパンダたち:ニュース映像リンクなど

1/28,一般公開されたマカオのパンダたちの映像ニュース
http://video.sina.com.cn/v/b/45696273-1802518255.html

▼マカオのパンダ館の内部映像
http://video.sina.com.cn/v/b/45678334-1227124022.html


おまけ▼台湾に到着時の映像
http://www.letv.com/ptv/vplay/1057654.html
おまけ▼かわいいですね〜
http://v.ku6.com/show/UufDU4Sl4yY6UnWD.html
おまけ▼成都基地でのインタビュー映像など
http://www.letv.com/ptv/vplay/734950.html
おまけ▼パンダのネットゲーム
http://www.macaupanda.org.mo/e/game/detail.aspx
おまけ▼その他、開館時間や記念切手情報など
http://blog.panda.or.jp/article/42776334.html
posted by パンダ所長 at 12:29| Comment(0) | マカオ

2011年01月25日

2/15にアトランタ動物園の赤ちゃんパンダの命名式典!

昨年2010年11月3日に、アメリカ・アトランタ動物園で誕生したパンダ(♂)は、2011年2月15日に、中国の伝統に基づき生後100日の命名(式典)が行われるとのこと。(※米国日時)
また、今春に一般公開が予定されているようです。
http://www.zooatlanta.org/home/article_content/100day_savethedate
▼赤ちゃんパンダの写真
@ZooATL Only cub born in the U.S. will get a name on February 15
http://twitpic.com/3t2ex9
▼母親と赤ちゃん
http://twitpic.com/3g68gm
▼生後1ヶ月の赤ちゃん
http://twitpic.com/3cihef
★パンダの赤ちゃんの写真と映像 ※PCでご覧ください。
http://www.zooatlanta.org/home/animals/mammals/giant_panda/giant_panda_cub_gallery

★詳細は、下記に掲載される予定
http://www.zooatlanta.org/home/article_content/100day
posted by パンダ所長 at 13:23| Comment(0) | アメリカ

2011年01月22日

★パンダの名前募集締切りは1月23日です!

いよいよ、上野動物園に来園予定のパンダの名前の応募締め切りが、明日(1/23)となりました!
▼応募方法は、下記をご覧ください。
(残念ながら、ネットからの応募はできません)
http://blog.panda.or.jp/article/42278792.html
★パンダの名前の選考方法は、応募された中で人気のあったものから、東京都の選定委員会で決定するそうです。これまでの上野動物園にいたパンダの名前のように同じ言葉が2回続く名前でなくても構わないそうです。

私もパンダの名前を考えながら、スペインのマドリードで生まれた双子の赤ちゃんの映像を見直していたのですが、上野動物園でも赤ちゃんが生まれるといいですね。気が早いですが。※2010年9月7日に誕生。


ちなみに、このスペインの双子のパンダの名前は、「Po」と「DeDe」.
ポーは、映画『カンフーパンダ』の主人公のジャイアントパンダの名前でもありますw
あまり参考になりませんでしたね〜。
#Madrid cubs named Po & De De
http://www.zoomadrid.com/en/node/697

▼マドリード動物園のiPhoneアプリ
※現在の価格は¥230でした(ただし、スペイン語)
http://itunes.apple.com/es/app/zoo-madrid/id404164005?mt=8

posted by パンダ所長 at 12:05| Comment(2) | スペイン,マドリード

2011年01月21日

マカオのパンダ館、1月28日より正式オープン!

2010年の12月18日に中国政府が贈ったパンダたちは、マカオ石排湾郊野公園のパンダ館で暮らしています。
現在、カマオのパンダ館は、入場制限をするなど段階を踏んでのプレオープン中ですが、今月1月28日から実質的なオープン(一般公開)とのことです。
1月19日〜27日まではテスト運営段階で、学生や年配の方のみの見学が可能。また、1月28日〜4月27日までの3ヶ月間は、見学者数を1日1500人以内に制限して公開するようです。
★パンダの名前は「開開」♂と「心心」♀

▼中国・成都大熊猫繁育研究基地サイト
http://www.panda.org.cn/china/news/news_view.asp?newsid=634
http://www.panda.org.cn/china/news/news_view.asp?newsid=629
▼マカオ・パンダネットより
http://www.macaupanda.org.mo/c/news/Detail.aspx?id=57f66fcd-8f15-4b48-873d-ecedc47c40f8
▼マカオのパンダ館での観覧の様子※写真あり(Macau Dairy Times)
http://www.macaudailytimes.com.mo/macau/21310-Convention-place-protect-pandas-Chan.html
http://www.macaudailytimes.com.mo/macau/21141-Panda-Park-trial-operation-begins-January.html
▼エクスプロア上海
http://www2.explore.ne.jp/news/articles/15861.html?r=sh

▼パンダたちの写真
http://www.macaupanda.org.mo/c/photo/detail.aspx
▼パンダのデスクトップ壁紙集
http://www.macaupanda.org.mo/c/download/imageList.aspx
▼パンダの記念切手
http://www.macaupanda.org.mo/c/news/Detail.aspx?id=00c4ac54-46cf-4dac-a9e3-61909adcd64f
▼マカオのパンダの記念切手(マカオ郵政のサイト)
http://bit.ly/fJneF0
▼石排湾郊野公園のパンダ館について(位置・地図・概観など)
http://www.macaupanda.org.mo/c/pavilion/list.aspx
▼開館時間
http://www.macaupanda.org.mo/c/news/Detail.aspx?id=03c87b40-cbe9-4a47-b1a5-a66a6cddbd51
posted by パンダ所長 at 17:58| Comment(0) | マカオ

アメリカ・ワシントンの動物園のパンダのレンタル期間5年延長!

2000年12月に、中国臥龍パンダ研究センターから渡米したパンダたちは、昨年12月でレンタル期限の10年だったのですが、中国の胡錦涛主席の訪米により、パンダたちのレンタル期間が延長されました。

●「添添」ティエンティエン(♂)1997年8月27日誕生
●「美香」メイシャン(♀)1998年7月22日誕生

▼動画ニュース:News i - TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4630526.html
▼動画ニュース:FNN News
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00191631.html
▼ワシントンの動物園のサイト
http://nationalzoo.si.edu/Animals/GiantPandas/default.cfm#January20


posted by パンダ所長 at 17:38| Comment(0) | アメリカ

2011年01月18日

オーストリアの赤ちゃんパンダの映像

オーストリア・シェーンブルン動物園で、2010年8月23日に生まれたパンダの「福虎(フーフー)」と母親の「陽陽(ヤンヤン)」の映像が公開されました!
大きくなりましたね〜



▼シェーンブルン動物園サイト
http://www.zoovienna.at/
http://www.zoovienna.at/news/neuigkeiten-rund-um-das-pandajunge/

※これまでの関連記事
http://blog.panda.or.jp/category/831677-1.html
posted by パンダ所長 at 22:34| Comment(0) | オーストリア・ウィーン

お願い【全国のパンダ作家の皆さんへ】
「それってパクリじゃないですか? トレパク事例」

パンダ研究所 研究員の訃報